トーマス鉄道-何県なの?-大井川鐵道への行き方やイベントのご紹介

トーマス鉄道で有名な大井川鐵道へ遊びに行ってきました。
必見のイベントもご紹介!!

トーマス鉄道-何県なの?-大井川鐵道への行き方やイベントのご紹介〜場所は?〜

私たちは静岡駅からのツアーで参加しました。
8時45分、静岡駅南口からすぐのエスパティオ前に集合。

外で一人一人検温、消毒をしてからバスに乗り込みます。
40分ほどかけ、トーマス号が待つ新金谷駅へ!車内ではガイドさんが様々な案内や、トーマスに関するクイズをしてくれます。トーマス号乗車記念のグッズももらえました!内容は、トーマスのイラストのミニタオル2枚(2020年バージョンのようで、絵柄がかわるようです!また来年も乗ってみたい♪)や、トーマスのパッケージの除菌シート、静岡名産のお茶などでした。
また、検温した証明となるように黄色の紙テープが配られ、腕に巻きました。そのため、トーマス号乗車やトーマスフェア見学の際に、検温をパスすることができました。

トーマス鉄道-何県なの?-大井川鐵道への行き方やイベントのご紹介〜トーマスフェア〜

新金谷駅に到着すると、そこがトーマスフェアの会場となっていました。
静岡駅から「二階建てバスのバルジー」に乗ってくるツアーもあるため、新金谷駅の駐車場にバルジーが止まっていました!興奮します!
なお、静岡駅からバルジーに乗ってくるツアーは、私たちが予約する際はもう売り切れていたので、早めの予約が良さそうです。
こちらのトーマスフェアでは、出発前のトーマス号の整備風景を見られたり、特殊消防車のフリンやジェームス号も展示されています。また、1回300円でウィンストンに乗ってレールの上を走ることができたり、1回200円でトーマスや仲間たちのバッテリーカーもあります。無料でトーマスのミニSLや、手でこいで進む“手トロ“というアトラクションも乗れるので、子供たちは大喜びすることでしょう。
トーマス号乗車前にトーマスフェアに立ち寄ると、子供たちがトーマスフェアから動かなくなる可能性が高いので要注意です。

トーマス鉄道-何県なの?-大井川鐵道への行き方やイベントのご紹介〜トーマス号乗車〜

トーマス号は午前と午後の2回動いており、私たちが訪れた日は、午前は満席、午後は若干の空きありとなっていました。
駅にはトーマス号以外に乗車するお客さんもいらっしゃるため、トーマス号乗車の際は改札でかなり並びます。
トーマス号の真横で写真を撮りたいなと思っていたのですが、皆さん思いは同じ!全7両あるトーマス号、満席でかなりの方が乗るので、全員撮ることはできません…。私たちは出発15〜20分前に改札に並びましたが、撮ることはできませんでした。絶対に撮りたい、という方は、かなり早くから並ぶ必要がありそうです。ちなみにトーマス号と並んで写真を撮るチャンスは、出発時のみです!到着時は、すぐに切り離され、トーマスはメンテナンスのため走っていってしまいます。降りる頃にはトーマスは行ってしまっているので、乗車時のシャッターチャンスを逃さないようにしましょう!

車内にはお手洗いがありますが、停車中しか利用できません。乗車してから出発まではそんなに時間がありませんし、改札でも並ぶので、それを見越してお手洗いはすませておきましょう。

車内では、トーマスが注意事項や見所を教えてくれるアナウンスが流れます♪
また、お子さんは車内でトーマス弁当が食べられます!ツアーだとこのお弁当も含まれているのですが、ツアーでない方も駅で購入できるようです。子供たちは、可愛いパッケージやトーマスの形の海苔のご飯に大喜び!大人は普通の幕の内弁当ですw

なお、お弁当を食べる机があるわけではないので、食べるのはやや大変です!お子さんがお弁当を落としてしまわないように注意が必要です。揺れることもあるので…。

トーマス鉄道-何県なの?-大井川鐵道への行き方やイベントのご紹介〜バスのバーティ〜

トーマス号と同時に、バスのバーティも走ります!

トーマス号とバーティ、両方に乗るツアーもあるのですが、これがまた人気ですぐに売切れてしまうので、早めの予約が必要です。
同時に出発するトーマスとバーティ。どちらが先に折り返しとなる家山駅に着くのか競争です。家山駅付近になると、トーマス号の車内から、道路を走るバーティの姿が見えます!これにも子供達大喜び!あちのちから、「バーティ!バーティ!」「がんばれー!」という子供たちの声が聞こえてきます。
ツアーで参加の場合、席は選べませんが、トーマス号に乗って進行方向むかって左側の席のほうが、バーティの顔までよく見えるように感じました。